オンワードホールディングス(hd)は21年2月期に国内外で約700店舗を閉店する。13日に行われた決算会見で、保元道宣社長が明らかにした。リアル店舗は主力の百貨店販路の低迷に加え、足元では新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な流行)に直面している。 ファッションブランドの老舗として君臨しているオンワードホールディングスのことし2月期の1年間の決算売り上げが2482億円と前年を3.2%上回ったのですが、最終的な損益額が前年の49億円の黒字から 521億円の赤字 となってしまいました。 #アパレル #オンワード樫山 2020/07/22 15:00 オンワードに「ゾゾへの再出店」を決断させた想定以上の苦戦と赤字 コロナ前から「脱百貨店」を決断 オンワードといえば23区anyFAM自由区TOCCAなど親しみやすいアパレルブランドが有名です。なかなか収束が見えないコロナ禍の中オンワードホールディングスが販売不振の影響などで700店規模の不採算店舗を閉店すると発表をしました。2019年 さらに新型コロナの影響を受けて2020年4月1日~4月12日までの売上は、なんと70%も減少しているという事で大変厳しい状況だという事が分かります。 今回はそんなオンワードの今後を考えていきましょう。 まずはこちらの資料をご覧ください。 同社子会社、オンワード樫山の百貨店向け売上高の全体に占める割合は66%にも上る。その主要販路の百貨店販売で苦戦しているのだ。 オンワードグループの1q販路別売上高(画像はオンワードhdの決算説明会資料から編集部がキャプチャ) 「新型コロナウイルス感染症の影響により、消費者のECサービスへのニーズはさらに高まる」と見込んでいるオンワードグループは、「ZOZOTOWN」再出店でZOZOユーザーの再開拓を進める。 All rights reserved. アパレル大手のオンワードホールディングスの今年2月期の決算が521億円の最終赤字になったことを日本経済新聞、NHK などが報じた。, アパレル大手 オンワード 不採算店舗700店閉鎖へ #nhk_news https://t.co/GkziLT5G1O, 売上は2482億円と前年を3.2%上回ったものの、暖冬の影響などで冬物衣料の販売が落ち込んだことに加え、希望退職者の退職金や国内外での不採算店舗の閉店、そこにコロナショックに伴う損失計上が重なり、営業損益は通期ベースで初の赤字となったという。, オンワードは今年2月期にも国内外の約700店舗を閉店したが、2021年2月期までにさらに約700店を閉店することを決定。2019年に構えていた約3000店舗のうち半数近くの店舗を閉めることになる。, 日本経済新聞は、オンワードの大規模閉店と赤字転落の本質的な原因は、新型コロナウイルス感染症の拡大ではなく、「構造的な費用負担の大きさ」にあり、特に百貨店店舗などでの人件費や運搬費などの「販売費」が利益を逼迫させていると伝えている。, 「従来通りの運営では収益を生み出せない。ネット通販を強化し、客の利便性を考えた店舗運営の在り方を考えたい」という保元道宣社長の話をNHK が紹介しているが、百貨店等実店舗での販売を主体としたこれまでの高コスト体質の見直しに、本格的に取り組むということだろう。, 日本経済新聞は同社が電子商取引(EC、ネット通販)の拡大と事業の多角化を目指し、ライフスタイル事業での「M&A(合併・買収)を検討する」(保元社長)意向であるとしている。, 新型コロナウイルス感染症の拡大により休業を余儀なくされている百貨店業界だが、オンワードのようなアパレル大手の撤退が続けば、存続が危ぶまれる事態にもなりかねない。オンワードの各店舗での今月の売上は12日までで前年に比べて70%落ち込んでいるが、2月に立ち上げたEC限定ブランドの売上は好調だという。, 販売費を抑えられ、緊急事態でもそれほど影響を受けないネット通販と比べられた際、どこに自らのバリューを出して行くのか。アパレルが次なるビジネスを模索する中、百貨店業界は頭を悩ませているだろう。, 三越伊勢丹ホールディングスが休業前の4月1日に発表した売上速報は、前年と比べ厳しい数字を示している。8日からの食品フロアを除く全館休業が、百貨店側のみならずテナント側の売上にも甚大な影響を及ぼすことは必至だ。コロナがテナント離れを加速させることも考えられるだろう。果たして、三越伊勢丹など百貨店はどう生き残りをかけていくのだろうか。, 専門家と個人投資家の本音でつくる、 閉店情報-地域別 北海道 中標津 函館 北見 千歳 名寄 夕張 室蘭 小樽 帯広 恵庭 旭川 札幌 根室 江別 留萌 登別 石狩 稚内 紋別 苫小牧 網走 釧路 オンワードhdは「23区」「組曲」「五大陸」といった百貨店向けのアパレルを主に販売するが、その百貨店販売で不振が続き、業績が低迷している。. オンワードホールディングス(HD)は21年2月期に国内外で約700店舗を閉店する。13日に行われた決算会見で、保元道宣社長が明らかにした。リアル店舗は主力の百貨店販路の低迷に加え、足元では新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な流行)に直面している。これを受け、デジタルシフトをさらに加速させる。同社は20年2月期にも国内外で約700店舗を閉めた。これにより、前回の構造改革の発表(19年10月)以前に約3000あった店舗数はほぼ半減することになる。, 中核会社のオンワード樫山は、20年2月期に百貨店販路の売り場面積を約2割削減した。同期末時点で売上高の約62%が百貨店販路だが、EC拡大によって相対的に「(割合は)半分以下に縮んでいくだろう」。今後は地方店とともに、大都市の売り場も対象になる。同社の百貨店の売り場は現状、ブランドごとに独立しているが、今後は複数のブランドを集約した大型の売り場を増やし、ECと連携したオムニチャネルに舵を切る。既存の売り場の削減の分、カスタマイズ、ライフスタイルといった成長分野への人材の配置転換を行う。, 新型コロナの影響により、オンワード樫山は3月の店舗の売り上げが前年同期比3割減と深刻なダメージを受ける一方、EC売り上げは同45%増と伸びている。保元社長は「リアル店舗の売り上げは長期低迷する。それをカバーするため、デジタルシフトを3倍速で進めていく必要がある」と強調する。2020年2月期のオンワードHDのEC売上高は前期比30.6%増の333億円。21年2月期に500億円、中期的には1000億円を掲げ、「売上高の半分以上をECで稼ぐ、企画・生産機能を持った“EC企業”というくらいの思いでデジタルトランスフォーメーションを強力に進める」。, 具体策としては、「EC専用商品の積極的な開発」と「新規顧客の開拓」を本格化する。同社の会員顧客「オンワードメンバーズ」は約300万人を有するが、「まだECで買い物したことないという方もたくさんいる。店舗とECの両方で買い物をするオムニチャネル会員を増やしていきたい」。, そのほかに成長戦略の柱とするカスタマイズ、ライフスタイルの分野にも注力する。オーダースーツの「カシヤマ・ザ スマートテーラー(KASHIYAMA THE SMART TAILOR)」は現在のメンズ・ウィメンズのスーツ、シャツ、婦人靴に加えて今後はバッグなどにも裾野を広げる。新型コロナ終息以後には、期中の積極出店を計画。「損益分岐点である売上高100億円を早期に達成する」。ライフスタイル分野では、19年3月に買収したギフト雑貨の大和が、グループの20年2月期の増収に寄与した。今後は海外市場への展開も視野に、「生産基盤の強化とM&Aを積極的に進めていきたい」とする。, 1991年、静岡県生まれ。慶應義塾大学文学部哲学科卒。「WWD JAPAN.com」編集長ムラカミと同じく静岡新聞社の記者を経て、2018年から「WWDジャパン」記者。国内アパレル婦人服、百貨店、SPA、フードカテゴリーなどを取材し、「WWDジャパン」裏表紙「ファッションパトロール」のパトロール班員でもある, 1991年、静岡県生まれ。慶應義塾大学文学部哲学科卒。「WWD JAPAN.com」編集長ムラカミと同じく静岡新聞社の記者を経て、2018年から「WWDジャパン」記者。国内アパレル婦人服、百貨店、SPA、フードカテゴリーなどを取材し、「WWDジャパン」裏表紙「ファッションパトロール」のパトロール班員でもある。紙面特集は「越境系クリエイターはいかがでしょう?」(2018年9月10日号)、「新入社員必読!ファッション業界で知っておくべき基礎知識」(19年4月8日号)、「アパレル生存競争、勝ち抜くカギはインクルージョン&ダイバーシティー」(19年6月10日号)、「百貨店はファッションをあきらめない」(19年7月15日号)などを担当。そのほか、靴磨きなどニッチな分野の取材にも手を出したがる雑食系。フードも担当しているが現実の食生活はかなりの偏食で、健康状態に一抹の不安を抱えている。ワードローブは「マーガレット・ハウエル」「サンリミット」「ニート」「ユニクロユー」などが多い。襟付きシャツが好きだが、いつもアイロンがかかっていないのは面倒くさいのではなくワザと。スニーカーより革靴派だが、足が幅狭で合う靴が少ないのが悩み, 2021年第1弾となる1月4&11日合併号は、2021年のビジネスキーワードとなる「循環型ファッション」の特集です。今、全世界で大量生産・大量消費・大量廃棄の直線型経済から、リサイクル、再利用、再生産、省資源製品開発、シェアリングなどを通じて資源を循環させる循環型経済への移行が急務になっています。ファッションデザインにおいても“循環型”が重要なキーワードです。従来の形や柄、色、トレンド性などをポイ….