「ただしー」貴代美は声に出して何度もその名を呼び、一登は声を出さずに嗚咽するのでした。, 寺沼警部補によると、被害者の倉橋君はもともと規士のチームメイトで、規士にケガを負わせた先輩に対して義憤を感じ、少年AとBと3人で懲らしめようとしたのだといいます。ただしAとBは不良で、ついでにその先輩から金を巻き上げようとしていたようです。でもその場で怒りが抑えられなくなってしまった倉橋君が先輩に暴行し、病院送りにしてしまいました。今度は逆に先輩の方が悪い仲間に泣きつき、AとBに金を要求してきました。AとBは倉橋君に盗みをしてでも金を作れと詰めより、困った倉橋君が規士に相談してきたのです。金を払う必要はない、と規士はAとBに話しに行きますがその際殴られ顔にアザができてしまいました。その後再び4人は話し合いの場を持ちますが、AとBは倉橋君から金を奪うことしか考えていません。金を払わなければ自分たちがやられてしまうからです。小競り合いが起こり、倉橋君が持っていたナイフを取り出してしまいます。規士は丸腰でしたが武器を持っていると思われ刺されてしまったのです。土曜の夜に家を出ていった規士は日曜の明け方には亡くなっていたそうです。メッセージはAが返信したものでした。, 寺沼は規士を心のやさしいお子さんだと評し、しっかりした子ほど親に心配をかけまいと自分で解決しようとしてしまう、と語ります。そして、「少年犯罪で一番心痛むのは、お子さんの思いを知ったときです」と静かに、やさしく話すのでした。, 規士の葬儀会場で、妹の雅は兄からもらったお守りを握りしめて泣いています。その雅に母・貴代美がそっと寄り添っています。 雫井 脩介『望み』の感想・レビュー一覧です。ネタバレを含む感想・レビューは、ネタバレフィルターがあるので安心。2020年映画『望み』の原作小説 東京のベッドタウンに住み、建築デザインの仕事をしている石川一登(いしかわかずと)と校正者の妻・貴代美(きよみ)。 雫井脩介が執筆時、最も悩み苦しみ抜いたというサスペンス小説『望み』は、2016年に刊行されるや読者満足度は驚異の100%(ブクログ調べ)を記録し、2019年に文庫化後即重版、累計発行部数は15万部超えるベストセラー小説です。, そんな著者渾身の小説『望み』が映画化され、2020年10月9日に公開予定となります。堤幸彦が監督を務め、堤真一と石田ゆり子が夫婦役で共演。, 本記事では小説『望み』のあらすじと感想、映画化への期待とキャスト予想をしていきます。, 建築デザインの仕事をしており、妻・貴代美、長男・規士、長女・雅、愛犬クッキーと暮らしています。, 以降夜遊びが増え、顔にアザを作って帰って来たことも。彼がある事件と同時期に行方が分からなくなったことで石川家は大きく動かされていきます。, フリージャーナリストの中年男性。戸沢で起こった少年暴行事件を追って、石川家にたどり着きます。, 貴代美の母。76歳。胃がんの後遺症で体調を崩しており、宗教的な祈りにすがっています。, 貴代美の姉。結婚していましたが夫の浮気が原因で離婚し、現在は実家で母・扶美子と二人で暮らしています。, 建築デザイナーの一登と、フリーの校正者・貴代美の石川夫妻。思春期の息子・規士と、高校受験を控えた娘・雅を育てながら、穏やかに暮らしています。, 規士は、中学時代から続けていたサッカーを怪我のため諦めてからというもの、夜遊びが増えており、顔に青あざを作って帰ってきたこともありました。, 彼と部屋が隣の雅は、規士の電話のやりとりが聞こえてくるそうで、「杏奈」という同級生と付き合っていたが最近疎遠になったこと、「あいつをなんとかしないとこっちがやられる」といった物騒な話をしていたことを両親に伝えます。, 一登は、規士のやる気を感じられない生活について説教し、未来のために努力をするよう諭しましたが、無口な規士は答えません。貴代美は規士の心根の優しさや誠実さを信じ、静かに見守っていました。, しかしある日、貴代美は規士の部屋のゴミ箱から、切り出しナイフのパッケージを見つけてしまい、一登に相談を持ちかけます。規士が高校で選択している芸術科目は書道ですし、部屋の中で何かを作っている様子もありません。, 規士の机の引き出しに、ナイフは入っていました。規士に顔のあざとの関連や友人関係などを質問しても、はっきりと答えず、自分の部屋に籠もってしまいました。, それから少し経ったシルバーウィーク初日の土曜の夜に規士は出かけ、翌日の昼になっても帰ってきませんでした。心配した貴代美は規士にメールを送ります。, 午後、貴代美の姉・聡美から電話があり、この連休のお彼岸に春日部の実家に帰ってくるか聞かれました。聡美は離婚して実家に戻り、母親の扶美子とふたりで暮らしています。, 貴代美は、規士がまだ帰っていないことを打ち明けます。聡美は、お彼岸に規士がきたら自分が言い聞かせると笑い飛ばしました。, 電話を切った後も規士から連絡はなく、再びメールを送る貴代美。しばらくすると、規士から返信があります。, 「悪いけど、いろいろあってまだ帰れない。でも、心配しなくていいから。またメールする」, 電話をかけますが規士は出ず、留守番電話につながりました。貴代美は折り返すよう留守電に吹き込みます。, 午後4時過ぎ、雅が塾から帰ってきたため、彼女にも規士に連絡するよう頼む貴代美。雅から、メールの返事がなく、電話をしても電源を切っていることを告げられます。, 規士のことは帰ってくるまで放っておくよう言う一登。3人で外食へ向かう途中、パトカーのサイレンが鳴り響いていました。, 夜、聡美からまた電話があります。聡美は規士がまだ帰っていないか確認し、ニュースで流れていた戸沢で起こった事件のことを伝えます。道の途中で動けなくなった車から何人かの少年が逃げ出し、その車のトランクから10代の少年の遺体が発見されたそうです。, 電話を切った貴代美は冷静さを失っており、一登が宥めます。一登は不安を抱くものの、規士のこと結びつけるには実感がありません。テレビで事件のニュースが流れ、夫婦は息を呑んで観ます。, 一登たちの住む家と駅を挟んで対角方向にあたる場所が事件現場でした。目撃者の証言では、車から逃げ出したのは高校生くらいの若い2人。, また、警察の発表によると、遺体には複数の打撲痕や刺し傷があり、激しい暴行が加えられていたこと、昨日から今日にかけて亡くなった可能性が高いこと、外見の特徴からすると高校生くらいの少年であるということが判明します。, 規士との関係性を危惧した一登は戸沢警察署に電話をし、息子が昨晩から帰ってきていないと相談します。事件性が認められない限り警察は動けないため、少し様子を見て、規士の友人関係を自身で調べてみてはどうかと担当署員はアドバイスをしました。, 翌朝、まだ規士は帰ってきていません。新聞には、事件の被害者の身元が載っていました。被害者は高校一年生の倉橋与志彦。規士が被害者ではなかったことに安堵する石川夫妻でしたが、「ヨシヒコ」という名を規士が電話で口にしているのを聞いたと雅が話したことで、貴代美の中で不安が大きく膨れ上がっていきます。, そして、規士と今回の事件の関連は捜査中と言いながらも、被害者の倉橋与志彦と規士に交友関係があり、そのグループ内で半月ほど前に諍いがあったこと、グループ内には事件前後で行方が分からない少年が複数いることを教えられます。半月ほど前と言うと、規士が顔に青あざを作ったのと同時期でした。, 貴代美も一登も、規士がナイフを隠し持っていたことは明かしません。寺沼は規士の携帯番号やキャリアを尋ね、微弱電波から居場所を探してみると言います。規士の部屋も見たいと頼まれましたが、貴代美はきっぱりと断りました。, 警察が帰り、一登は塾に向かう雅を車で送ります。一登は、もし規士が加害者だったら、雅の将来はどうなってしまうのかといたたまれない気持ちになってしまいます。家の近くにはマスコミらしき男の姿が見えました。, 家に1人残った貴代美は規士が加害者であるという思いを強くします。そこへインターフォンが鳴り、フリージャーナリストをしている内藤と名乗る男性が、倉橋与志彦について聞きたいことがあると訪ねて来ました。, 貴代美はマスコミだからこそ知っている情報があるのではないかと、彼の質問に答えていきます。内藤の質問から、倉橋与志彦と規士は通学時代のサッカークラブが一緒だったこと知る貴代美。そして、事件前から行方がわからない少年は規士を含めて3人なのに、車から逃げ出すのを目撃された少年は2人しかいなかったことを聞かされます。, 帰って来た一登を、また別のマスコミが捕らえ、家の中に入ってからもインターフォンや電話が鳴り止みません。規士が加害者だったら自分の仕事すら危ういと思い巡らす一登。, そこへ、高山建設の社長から電話があります。被害者の倉橋与志彦は、左官業者・花塚塗装の社長の孫だというんです。高山から、花塚社長の慟哭を聞き事件の凄惨さを知るとともに、規士が本当に事件と関与していたら高山と花塚との仕事もどうなるのかと、一登の心配は膨らみます。, 一登と貴代美はそれぞれが知った新たな情報を共有。事件に関わっている少年の人数と、逃げ出した少年の人数があわないということは、規士も被害者かもしれない可能性も指していました。, 貴代美は、規士のサッカーへの思いや、怪我による絶望にもっと向き合うべきだったと後悔し、犯人でも構わないから生きていてくれたらと願います。, 夕方になって帰宅した雅は、外にマスコミが待ち構えていたことを伝えました。テレビでは、倉橋与志彦をクローズアップしたニュースが流れ、彼が明るく人気者だったと報じられています。, 彼の人柄が語られるほど、その加害者の残忍さが浮き彫りにされていき、やりきれない気持ちになる一登。犬の散歩に出た一登を、マスコミは執拗に追います。, マスコミを振り切り、規士との思い出に浸っていると、女子高生に声をかけられました。雅が話していた、規士の同級生「杏奈」です。彼女は規士のことを心配しており、一登に規士の交友関係を知っている範囲で話してくれました。, そこで、規士の膝の怪我は事故ではなく、彼を疎ましく思った先輩に故意にぶつかられたからだと聞かされます。その後先輩は、複数の人間にバットで殴られ、部活に出られなくなったそう。その件に規士が関わっているかは不明ですが、杏奈は規士の様子がおかしかったと言います。, 夕食時、雅はネットに事件のことが書かれており、今後塾でどう振舞ったらいいのかと吐露します。そこで、規士は被害者と思う一登と、加害者だと思う貴代美の意見の違いが明らかになり、口論に発展。, やりきれない気持ちを抱えたまま、貴代美はネットで事件のことを調べます。ネットには、事件に関係があるのは、中学のサッカーコーチだった塩山の息子と、W村という少年、そして規士だと書かれていました。書き込みの無遠慮さに貴代美の心は重く沈んでいきます。, 翌朝、石川家の玄関のドアには生卵がぶつけられていました。警察に相談するも、まともな対応はされず、一登は自身で片付けを始めます。そこへまたもマスコミが押しかけ、一登に質問を重ねます。, 家に入った一登は再び戸沢署に電話し、寺沼にに事件の進展を問い詰めます。寺沼は、規士や他の少年たちの携帯電話から微弱電波は捕らえられなかったと明かしたのち、事件前に規士がナイフを所持しているのを見たか聞いて来ました。一登は切り出しナイフの一件を打ち明け、取り上げた後は自分が事務所で保管していると伝えます。, その後、高山建設の施工で工事が進んでいる依頼主の家へ向かう一登。塾へ行く雅をついでに送ろうと車に乗せました。雅は車の中で、兄が犯人だったら受験予定だった私立も受からないと不安を抱えていることを打ち明け、兄が犯人じゃなかったらいいのにと呟きます。, 雅を降ろしたのち工事現場へ向かった一登は、高山社長から、倉橋与志彦の事件に規士が関わっていると聞いたと冷たく言われます。規士がどういう形で関わっているかはまだわからないと一登が訴えても高山は受け入れず、今後一登の仕事は受けられないと突っぱねました。, 一登のデザインした家は、高山建設一社にほぼ任せている状態であり、高山建設や花塚塗装が引き受けてくれなくなると、一登の仕事は立ち行かなくなります。, 貴代美が家で1人想いを馳せていると、母・扶美子と姉の聡美が訪ねて来ました。母は事情を知っているようでしたが、多くは語らず、持参した手作りのおにぎりや煮物を振る舞います。母の手料理を食べ、涙がこみ上げる貴代美。, 扶美子は、「覚悟すれば何も怖くない。幸せなんて感じなくたって、本当に失ってはいけないものを守っていくのが大事」と優しく貴代美に語りかけます。母に許されたという思いが、貴代美の不安を押し流し、この先の困難も乗り越えられる勇気を得ました。, そこへ一登が帰宅します。規士が加害者だという前提で話を進める扶美子たちに一登は反発。貴代美は、世間体ばかり気にして息子を亡き者にしようとしている一登に突っかかります。, 扶美子が間に入り嗜めますが、貴代美は「ナイフを取り上げた私たちにも追い詰めた責任がある」と言いました。, またマスコミがインターフォンを鳴らしたため、聡美が対応に出ます。彼女と入れ替わりで雅が帰宅。規士のことで塾のクラスメイトから色々言われたため、早退したそうです。雅は両親に不満をぶつけ、自室にこもります。, 扶美子たちが帰った後、貴代美の携帯にジャーナリストの内藤から電話がかかって来ました。内藤は事件の事実関係が明らかになったら、被害者もしくは加害者の親としてインタビューをさせて欲しいと条件を出し、貴代美の質問に答えます。, 内藤は個人名は明かせないとしながらも、一学年上の塩山が主犯格であること、逃走した少年たちが捕まるのは時間の問題であること、きっかけとなったサッカー部の先輩の襲撃に関わっていたのは、塩山・W村・倉橋与志彦という今回の事件の関係者たちであることを明かしました。, 一方で一登は、岐阜に住んでいる兄からの電話に出ています。兄の言葉には労いはなく、規士のしたことが一族の恥だと責められる一登。兄だけでなく周囲の人々は規士が加害者だと決めてかかっていました。, 翌日、ますます取材に押しかけるマスコミは増え、玄関ドアにはペンキが吹き付けられていました。玄関周りの掃除に出た一登は、マスコミの不躾な問いに口を閉します。, ペンキを落とすための道具を取りに事務所へ行った一登は、規士から取り上げて保管してあったナイフが無くなっていることに気づきます。事務所のアシスタントに聞くと、連休前の金曜日に規士が持って行ったそうです。, 午後、行方不明だった少年のひとりである塩山が見つかったと情報が入ります。逃げたもうひとりは別行動をしていたようですが、塩山の供述や足取りからもうすぐ捕まってしまうことでしょう。, 貴代美はそのもうひとりかもしれない規士にお弁当を作るため、食材の買い出しに出かけ、そこで規士の中学時代の同級生の涼介と出会います。涼介は規士の真っ直ぐな人柄を信じており、今回の事件は倉橋与志彦を守るために巻き込まれたに違いないと言い、これからそのことを警察に相談しにいくつもりだと語りました。, 貴代美は涼介の友情に感謝するも、涼介の意見には反対します。彼の言い分が本当なら、規士は被害者で、もうこの世にいないかもしれないからです。, 帰宅した貴代美は、規士の部屋に入ります。机の上には読みかけのリハビリテーションに関する専門書が置いてありました。そこへ雅がやって来ます。彼女も、兄が加害者であるか、亡くなっているかの間で悩み、揺れていました。, 夜のニュース番組では倉橋与志彦の通夜の様子や、捕まった少年についてが流れています。当初は加害者であっても生きていて欲しいと願っていた貴代美は、もう生きてはいないのかもしれないと思うようになっていました。反対に一登は、息子は加害者だろうと覚悟を決め始めていました。, 翌日も玄関ドアは生卵で汚されており、一登は黙々と掃除します。事務所で仕事をしていると、一登にデザイン案を頼んだ客からキャンセルの電話が入りました。客ははっきりとは言わないものの、事件のことを知り、加害者の親かもしれない一登には頼みたくないと判断をした様子。, 貴代美は内藤から、もうひとりの身柄が確保されたことを聞き、一登に伝えます。そのもう一人が誰なのかはまだわかっていないそうです。, 一登は規士の部屋に寄りました。虚しさや悔しさが一登に押し寄せ、なんの気はなしに、切り出しナイフがしまわれていた規士の机の引き出しを開けます。, 一登は急いで礼服に着替えると、倉橋与志彦の葬式に向かいます。受付で止められても入ろうとする一登を、高山社長が殴り飛ばします。そこへ、自宅から電話が入りました。, 一方、貴代美は、急に葬式へと飛び出した夫の様子から、規士の部屋で何かがあったのかもと考えます。規士の部屋の机の引き出しは開いており、あるはずがないナイフを見つけた貴代美は、悲嘆の声を上げます。それを聞きつけやって来た雅も、ナイフを見て全てを察しました。, 自宅に警察から電話があり、規士のことでいくつか話したいことがあると言います。電話を切った後、一登のスマホに電話をかけ、そのことを伝える貴代美。, 警察署の野田と寺沼が、石川夫妻を迎えに来ました。さらにひとりの少年の遺体を発見し、これから石川夫妻に確認して欲しいと告げます。寺沼いわく、遺体の着衣や人相から、規士であろうとのこと。, 安置所につき、横たわった遺体と対面する石川夫妻。それは紛れもなく、彼らのかけがえのない息子の規士でした。, 加害者は塩山、若村という少年たちで、事件の発端となったのは、規士の膝の怪我。怪我をさせた先輩に復讐しようと、規士の預かり知らぬところで、塩山が若村と倉橋与志彦を誘ったんだそう。, 塩村は金を脅し取る計画でしたが、倉橋与志彦は友人に怪我させたことを許せず、先輩の足を骨折させてしまいました。先輩は不良グループに解決を頼み、今度は塩山たちが金銭を要求される側になってしまいます。, 追い詰められた塩山は、元はお前のせいだと規士にも金を用意するよう言いますが、規士も倉橋与志彦も反抗します。, 土曜の夜、塩山は遊びにかこつけて倉橋与志彦を呼び出すと、呼んでいなかった規士もやって来ます。倉橋与志彦に相談されていたからです。, 夜半過ぎに塩山、若村、規士、倉橋与志彦の4人は場所を移して金の話をします。いくら話しても出口が見えないやりとりに苛立ち、若村と倉橋与志彦が小競り合いになりました。 Kindle; Amazon; 楽天市場; Yahooショッピング; 思春期の息子と娘を育てながら平穏に暮らしていた石川一登・貴代美夫妻。9月のある週末、息子 … 今回は雫井脩介『望み』のネタバレと感想をお届けしました! では、最後にまとめです。   ネタバレあり . 引用:映画『望み』公式サイトより抜粋. ベストセラー作家・冲方丁(うぶかた・とう)のミステリー小説を原作とした実写映画『十二人の死にたい子どもたち』が、2019年1月25日(金)に公開されます。『イニシエーション・ラブ』『トリック』など数々のヒット作を送り出してきた堤幸彦監督が映画化した本作。こ... (C)2012「ALWAYS 三丁目の夕日‘64」製作委員会映画や舞台、CM、TVドラマに大活躍のベテラン俳優、堤真一。幅広い役柄を演じ、日本アカデミー賞などの映画賞も数多く受賞した経験のある、誰もが認める日本の名俳優です。堤真一は、87年のTVドラマ「橋の上においでよ」... 連載コラム『映画という星空を知るひとよ』第27回2020年10月9日(金)より全国ロードショー公開を迎えた映画『望み』。雫井脩介の同名小説を『悼む人』『人魚の眠る家』などを手掛けた堤幸彦監督が映画化。家を出たまま帰ってこない息子が、事件の加害者なのか被害者... 凶悪事件に関わった可能性が高い息子のことで揺れ動く両親と、周囲の人々の心境を丁寧に見つめていく, プロデューサーから企画を持ち込まれた堤監督は映画化を熱望し、主要登場人物のキャスティングと脚本作りに4年の歳月をかけた, 規士を演じるには、繊細さと、おそらく回想シーンで出てくるであろうサッカー技術が必要, 映画『望み』は、2020年2月11日にクランクアップし、10月9日より全国公開予定. この先はネタバレありの感想考察です。他の映画はおすすめ映画ジャンル別も参考にしてください。. 倉橋与志彦が持っていたナイフをチラつかせたため、恐怖で疑心暗鬼になった塩山は近くにあった鉄パイプで規士の頭を打ち付けます。若村は倉橋与志彦からナイフを奪い、塩山と二人で倉橋与志彦をリンチしました。, その後、遺体を山林に埋めるために知り合いから車を借りたふたりですが、倉橋与志彦の遺体を運ぶ中で事故を起こしてしてしまい、逃走したそうです。事件後に貴代美に送られて来た規士からのメールも、偽装のために彼らが送ったものでした。, 規士が発見されてから3日後、棺に入って帰って来ました。その日のうちに通夜が開かれ、姿を見せた高山社長は一登に非礼を詫びます。杏奈や涼介ら友人も大勢が参列しました。, 式が終わった後、規士のリハビリ担当だったという青年・宮崎が一登たちに挨拶をします。事件の一週間ほど前に規士は宮崎の元を訪れ、サッカーは諦めたけれど、選手に寄り添ったリハビリの専門家になりたいと告げたそうです。規士の部屋にあった本は、宮崎から借りたものでした。, 一登は、規士に何度か「やりたいことそ探せ」と諭していたことを思い出します。一登の言葉は、確かに息子の心に響いていたのでした。, 弔問客もいなくなった頃、内藤が式場にやって来ます。規士に手を合わせた後、貴代美と話し合う内藤。彼は、貴代美に頼んだ事件後のインタビューをどうするか悩んでいると言います。, 加害者への怒りや憤りはないかと尋ねる内藤に、貴代美は怖いほど無いと答えました。そして、もし規士が加害者だった場合のことへ思い巡らしたのち、自分は規士に助けられたのだと呟きます。, 本著で書かれるのは、シルバーウィークに起こった、たった数日の間の出来事です。そして、サスペンスではありますが、探偵や推理力の優れたヒーローは登場しません。, ただただ、凶悪事件に関わった可能性が高い息子のことで揺れ動く両親と、周囲の人々の心境を丁寧に見つめていく本著。両親も積極的に息子探しが出来るわけではなく、電話や、偶然会った関係者、インターネットの掲示板から情報を拾い集めていきます。, その受動性がリアリティを与えていました。動きたくても動けない、深い底無し沼にはまってしまった両親の心情が読者の胸に迫って来ます。救いようがない状況の中で一喜一憂して、希望とは言えない「望み」を抱いてしまう両親に共感し、自分だったらどうするか、どうしていれば良かったのかと考えさせられます。, 規士が被害者であった方が、石川家の「これから」は救われる。一度はそう望んでしまった一登と雅の後悔。そして被害者でも生きていて欲しいと望んだ貴代美ですが、規士の通夜で「規士によって助けられた」と考えてしまう悲しさ。, 世間体や自己愛で揺れながら、規士の思いに気づいた時にたどり着いた答えは、絶望でしかありませんでした。, 【キャスト】 一級建築士の石川一登(堤真一)は商談中の顧客を、事務所に隣接する自宅へと案内します。編集の仕事をしている妻の貴代美(石田ゆり子)が作業の手を止めて出迎え、その後は2階の子供たちの部屋を開けて見せます。ベッドに寝転がっていた兄規士(岡田健史)は迷惑そうに起き上がり、妹の雅(清原果耶)は対照的に愛想よく振舞います。 今日は #親孝行の日 . 映画『#望み』では、 両親の子どもに対する 愛情の形が描かれています。 普段なにげなく過ごしていると 忘れがちな家族への感謝の気持ちを 伝えてみるのはいかがでしょうか? . 【徹底解説】実話映画『シカゴ7裁判』は世界中が政治・人種差別について考える今だからこそ観るべき映画だった※ネタバレあり 2020/10/18 【感想・考察】映画『望み』ラスト結末で伝えたかった事とは※ネタバレ … 2020/10/10/ 15:13. いきなり結末ネタバレになります!! あらすじに「一登・貴代美・雅の望み」って表したけど、きっと原作でも映画でもそうなんだろうけれど、私には 『規士の望み』 のように思える。 ついえてしまった規士の将来への希望のように思える。 マスコミをかき分けて雅を塾へ連れていく途中、これかどうなるの?と雅は不安げにたずねます。「雅は関係ない。雅は雅だ」と一登が言うと雅は「お兄ちゃん、犯人じゃない方がいい。犯人だと困る」とつぶやきます。, そんな中、石川家には貴代美の母・扶美子(市毛良枝)が差し入れを持ってやってきました。毅然と「とにかく食べなさい」という母の態度に貴代美は「どうしたらいいかわからない」と泣き出します。そんな貴代美に扶美子は、どんな結果でも受け止める覚悟をしなさい、と助言するのでした。, 一方建築現場にやってきた一登は、彼が事件の関係者だと知った高山から「もう先生の仕事は受けられない」と突き放されてしまいます。事務所にいる従業員からはメールや電話がひっきりなしで、とりあえずホームページを閉鎖しますと連絡がきました。, 帰宅した一登は義母の存在に戸惑いながら、奥の洗面所で貴代美と向き合います。被害者だという可能性もある、という一登に貴代美は「どうして死んでもいいって思えるの?」と激昂し、今までとちがう人生を生きていく覚悟が必要だと告げるのでした。, その夜、塾から帰ってきた雅は友だちから、家族に犯罪者がいたら第一志望の私立は受からないと言われた、と話します。なだめようとする一登を尻目に貴代美は「今までどおりにはいかない」と言い放ちます。家族なんだから覚悟するように、という貴代美に雅は「なんでお兄ちゃんの犠牲にならなきゃいけないの?」と声を荒げ、「お母さんはお兄ちゃんの方が私より大事なんだ!」と叫びます。 「私たち家族は規士に救われました」, 菜の花と桜が咲き乱れる4月9日。 一登のもとには高山らがやってきました。「許してくれ。どうか、許してくれ」と何度も言いながら高山は土下座します。「顔を上げてください、高山さん」と一登は答えました。, 貴代美が家で仕事をしながら、飾られた規士の写真を見てほほえみます。するとそこへ内藤から電話が。ついにインタビューのときが、と貴代美が身構えると内藤はもうその必要はなくなったと言います。内藤は、加害者の親としての貴代美に興味があったといい、加害者であることを望んでいたと感じたと話しました。貴代美はずっと苦しかったと言い、犯罪者であるはずがない自分の息子が生きているために加害者だと思い込もうとしていた、と言います。でも、もし規士が犯罪者として生きていたら、その後の人生はたぶん苦しみに押しつぶされていただろう、と。 自民党総裁選、菅義偉官房長官が新総裁に決定 - BBCニュース; 山口達也容疑者 「お酒を飲んでバイク運転した」 「PS5」の高額出品相次ぐ 予約分転売、40万円以上も - SankeiBiz(サン … 31日間無料体験キャンペーン中! 無料体験時 に 600ポイントが貰えるのでそれを使って映画が最大半額! u-nextは見放題作品14万作品!(国内最大級) 漫画も30万冊以上! アダルトチャンネルも4万本が見放題! 上映中の映画をお得に見るなら間違い … 映画「望み」のネタバレ. 石川家に戸沢署の警部補・寺沼(加藤雅也)たちがやってきました。おとといの夜、「ちょっと」とだけ言って出て行ったことを説明すると、被害者との関係などを聞かれ、持っている携帯電話の番号や機種などを尋ねられました。早く見つけるために行方不明届を出してはどうか?と言われ、貴代美はまるで犯人であるかのような扱いに抗議します。しかし一登は「警察に探してもらおう」と届けを出すことにしました。, 一登は雅を塾へ送るために出かけ、ひとりになった貴代美のもとへ週刊誌の記者・内藤(松田翔太)が現れます。不躾に規士のことを聞いてくる内藤を警戒していると、「警察は何も話してくれませんよ。僕なら情報を教えてあげます」とささやき、逃げている少年がふたりいることを話してくれました。, 一方一登は作業中の現場に向かい、取引先である高山工務店の社長・高山(竜雷太)から殺人事件の被害者が長年のつきあいの左官職人(渡辺哲)の孫だと聞かされました。事件について憤る高山に一登は話しを合わせるしかありませんでした。, 貴代美は近くのショッピングセンターへ出向き、規士と同じ高校の生徒たちに話しを聞いてまわるのですが収穫はありませんでした。, 一登が帰宅すると家の前にはマスコミが押しかけてきていました。部屋の中には貴代美がいて、警察に対する不満を口にします。被害者が懇意にしている左官職人の孫だと知り、貴代美はその職人に塗ってもらった自宅の壁を見つめるのでした。 堤幸彦監督の映画「望み」堤真一さん主演で上映されます。共演には人気女優の石田ゆり子さん。高校生の息子がある殺人事件との関与を疑われてしまう石川家の人々のストーリー。。その夫婦役を堤真一さんと石田ゆり子さんが演じます。映画「望み」どんな映画に 映画とAKB48が大好きなアンパンマン先生です。映画の感想とあらすじを結末まで書いているので、ネタバレになっています。舞台挨拶や気になった映画は細かい分析など多角的に紹介しています。またAKB48のコンサートや握手会観戦記も載せているのでお楽しみ下さい。 規士の部屋で小刀を発見した一登は規士にその用途を質問します。規士は顔のアザとは関係ないと断言しますが、一登はそれを預かり事務所の工具箱にしまいました。, 1月5日(日) 映画『望み』ネタバレ感想と評価レビュー。小説を原作に描くある家族の苦悩と“3つ... 映画『白い恐怖』あらすじネタバレと感想。ラスト結末も【ヒッチコック作品おすすめの代表作】, 映画『銀魂ザ・ファイナル』ネタバレあらすじと結末感想。THEFINALのラストボスとの決戦を描いた完結, 『パラサイト』考察。映画の結末を【半地下の家族】の“臭い”と“計画”から読み解く|コリアンムービーおすすめ指南17, 映画『プラダを着た悪魔』あらすじネタバレと感想。ラスト結末も【ファッション業界で活躍する女性を描く】, 『パラサイト』ネタバレ考察。映画伏線の仕掛け「石・家政婦・大洪水」の意味を深掘り解説, 映画『窮鼠はチーズの夢を見る』ネタバレ考察と内容評価。コミック実写版で描いた大倉忠義×成田凌共演の“男性同士の恋愛”, 映画『ヘレディタリー 継承』あらすじネタバレと感想。ラスト結末の解説も【アリ・アスター×トニ・コレット作品】, 『天気の子』ネタバレ考察。銃を撃つ意味からラスト水没した東京の姿を解説【正義の行使としての愛】. 監督:堤幸彦 原作:雫井脩介 脚本:奥寺佐渡子 キャスト:堤真一(石川一登)、石田ゆり子(石川貴代美)、岡田健史(石川規士)、清原果耶(石川雅)、加藤雅也(警部補・寺沼俊嗣)、市毛良枝(貴代美の母・織田扶美子)、松田翔太(週刊ジャパン記者・内藤重彦)、竜雷太(高山建設社長・高山毅)ほか, ここからは映画「望み」のネタバレを含んでいます。あらすじの結末まで解説していますのでご注意ください。, 12月17日(火) 幸せだった裕福な一家に突然ふりかかった事件。 ある日突然、加害者家族or被害者家族になってしまうことを想像しながら、詳しいあらすじを見てきましょう。 映画『望み』のネタバレあらすじを結末まで詳しく! 岡田健史、「コロナ禍!」と力強くアピール!『望み』初日に堤真一&石田ゆり子と笑顔. 3.84/5.0 (yahoo映画 2020/11/03) その他 最近の世の中 2020.09. 建築デザイナーの一登と、フリーの校正者・貴代美の石川夫妻。思春期の息子・規士と、高校受験を控えた娘・雅を育てながら、穏やかに暮らしています。 規士は、中学時代から続けていたサッカーを怪我のため諦めてからというもの、夜遊びが増えており、顔に青あざを作って帰ってきたこともありました。 彼と部屋が隣の雅は、規士の電話のやりとりが聞こえてくるそうで、「杏奈」という同級生と付き合っていたが最近疎遠になったこと、「あいつをなんとかしないとこっちがやられる」といった物騒な … 昨日から帰ってきていない規士を心配して貴代美はスマホにメッセージを送ります。すぐ既読にはなりますが電話は留守電になってしまい、そのうち「心配しないで」とメッセージが送られてきました。 映画『望み』衝撃と感動の原作小説のあらすじ(少しネタバレ) ... — 映画『望み』 (@nozomimovie) June 9, 2020. 違反報告. 堤真一、石田ゆり子、岡田健史、清原果耶、松田翔太、加藤雅也、市毛良枝、竜雷太, 【作品概要】 望み|映画の結末ネタバレあらすじは?堤真一、石田ゆりこ出演! 邦画. 主犯格の犯人が、もうひとりの殺害をほのめかしているというニュースが流れます。, 学校から早々帰ってきた雅は「明日休む!」とだけ言って2階へと駆け上がっていきます。一登が後を追いますが「はいんないで!」と拒否。一登は何気なく規士の部屋に入ります。リュックの中には“戸沢病院”とシールの貼られたリハビリテーションの本が入っていました。中をパラパラみているとメモ用紙がはさまっていて、それをあけると「何もしなければ何もできない大人になる」と書かれていました。それは先月、一登が規士に言って聞かせた言葉でした。, ハッとして一登は小刀を見つけた引き出しを開けますが、そこにそれはありませんでした。でも、別の引き出しの奥に緑色の小箱があり、それを取り出して開けてみるとそこに小刀が入っていました。まるで覚悟を決めるかのようにしまわれた小刀を発見し一登は座り込みます。, そして意を決して喪服に着替え、一登は被害者の告別式へと向かいます。案の定入口で止められ、騒ぎを聞きつけてやってきた高山によって一登は外に出され、マスコミのカメラの前で殴られてしまいます。「規士は犯人じゃない。やってない」という一登に高山は「失せろ!」と吐き捨てますが、一登はあいつはやってない、やってないとくり返し訴えます。 映画ニュース. 『望み』徹底ネタバレ解説!あらすじから結末まで! harutoautumn 2021年1月3日. 私の評価 ★★★★★ 60 /100(60が平均) [レビューサイト評価↑]. 一登は野原でサッカーをする少年たちを見ながら、「何を見ても規士を思い出すんです」と寂しそうに微笑みます。, 帰宅した一登は元通りきれいになった門のところから、規士の部屋のあった2階を見上げるのでした。, 映画ネタバレあらすじ一覧  |  お問い合わせ  |  利用規約©2021 映画ウォッチ. 小説『望み』は、そんな教訓が得られる一冊でした。 まとめ. 高校受験を控えた雅が塾から帰宅し3人で宅配ピザを食べていると、パトカーが慌ただしく通り過ぎていきます。 2020.10.07. 映画「望み」のあらすじと結末をネタバレ解説。動画やキャスト紹介、レビューや感想も掲載。ストーリーのラストまで簡単解説します。, 望みの紹介:2020年日本映画。「犯人に次ぐ」「検察側の罪人」などで知られる雫井脩介。その渾身の同名ベストセラー小説を、「人魚の眠る家」「十二人の死にたい子どもたち」などで知られるヒット請負人の堤幸彦監督が映画化。家族を演じる4人の演技が見どころで、憔悴していく父・堤真一、息子に対する愛情から覚悟を決める母・石田ゆり子、複雑な感情の変化を求められる妹・清原果耶、そして少ないセリフながら存在感を示す岡田健史。絵に描いたような幸せな家庭に訪れる悲劇と、そこに射し込む希望の光。心洗われるような極上のエンターテイメント作品となっている。 4 ... 観たあと語りたくなる、映画『望み』の余韻…「祈るような気持ちで観ていた」「どの家庭にも起こりうるお話」 映画ニュース. 夜遅く、近くで起こった若い男性の遺体が発見された事件のニュースがテレビで流れ、不安になった一登は警察に電話をいれるのでした。, 1月6日(月) 『望み(映画)』キャスト・相関図・結末ネタバレ!原作は雫井脩介のサスペンス 原作は雫井脩介のサスペンス 息子が無断外泊をしたまま連絡が取れなくなり、少年がリンチにより亡くなる事件が発生した。 雫井脩介『望み』角川文庫 2019年4月刊 ※小説の感想はすべてネタバレ有りで書いていこうと思います。 Twitterでおすすめされて購入しました。母親の心情がリアルでしんどい、と。 3~4日くらいかけて読みましたけど、後半部分は、すごい眠れなかった日に一気読みしました。 映画「望み」結末までネタバレ u-nextの特徴. 朝、一登が玄関から出ると割れた生卵が散乱していました。見知らぬ少年たちが一登をスマホのカメラで撮影し走り去っていきます。危険を感じた一登は警察を呼びますが、情報は公表できないと寺沼たちは譲りません。彼らが帰ったあと、一登と貴代美は規士をめぐって対立します。犯罪者じゃないと主張する一登と生きていてほしいと願う貴代美。 望み (角川文庫) [ 雫井 脩介 ] 映画『望み』は、『火の粉』、『仮面同窓会』などで知られる雫井脩介(しずくい しゅうすけ)さんによる同名小説が原作です。 雫井脩介さんの作品は、予想外の結末や不気味な人物などが登場することが多いですが、本作は家族一 barney. 堤幸彦監督と堤真一が初タッグを組み、雫井脩介の同名ベストセラー小説を映画化したサスペンスドラマ。, 主人公の妻役に『マチネの終わりに』の石田ゆり子。『八日目の蝉』の奥寺佐渡子が脚本を手がけました。, 本作の監督を務めるのは堤幸彦。プロデューサーから企画を持ち込まれた堤監督は映画化を熱望し、主要登場人物のキャスティングと脚本作りに4年の歳月をかけたそうです。, 特に、一登が手掛けた邸宅にはこだわり抜きました。理想の家に住む、理想の家族が崩壊していく本作において、「家」は大事なポイント。, 1Fに8坪ほどの事務所が併設され、建坪40坪程の広く開放的な石川邸を再現するべく、角川大映スタジオに大規模なセットが組まれました。アイランドキッチン、ダイニングテーブルなどの高級家具を配置したリビングルームと、2つの子ども部屋を建て、建築デザイナーの一登がモデルハウスとしても顧客を案内する自慢の家が再現。, 外観は、3カ月かけて20件以上の物件を巡り、東京都青梅市に理想のロケーションが見つけられたとのことです。, 脚本は『八日目の蝉』『おおかみこどもの雨と雪』の奥寺佐渡子。心理描写が紡がれ、映像化は難しいと思われた原作を、映像だから描ける脚本に昇華させました。, 主人公の一登を演じるのは堤監督とは初タッグとなる堤真一。子どもを厳しくも真っ直ぐに育てて来た一登役にぴったりのキャスティングです。堤真一ならば、人には見せない一登の弱さも体現してくれるでしょう。, 妻の貴代美は堤真一と初共演の石田ゆりこ。普段は穏やかで感情を表に出さない性格ですが、規士の一件で内に秘めた激しさを見せ、大きな覚悟を決めていく難役です。やわらかなイメージの強い石田ゆりこがどう豹変していくのか、こちらも楽しみです。, 気になるのが、2020年4月現在では発表されていない、石川夫婦以外のキャスティング。本作で重要となる、雅と規士を誰が演じるのか予想してみましょう。, まずは中学3年生の雅ですが、勉強熱心で私立の女子高受験を目指しています。愛嬌があり、家の中を明るくしてくれています。勤勉なイメージの強い芦田愛菜が雅を演じているのを見てみたいところです。雅のちょっと打算的な部分も、芦田愛菜が演じるならキュートに映るはず。, そして本作のキーとなる規士。思春期であることから、家の中ではぶっきらぼうな返答しかしません。ですが、愛犬の散歩は欠かさず行き、母の頼みに文句も言わずに手伝ってくれる優しさを持っています。, 規士を演じるには、繊細さと、おそらく回想シーンで出てくるであろうサッカー技術が必要になってくるでしょう。また、高校1年生という年齢は、大人にもなれず、子どもにも戻れないという特有の年頃ですから、それに近い年齢の俳優がキャスティングされているはず。, その条件で考えていくと、濱田龍臣か板垣瑞生が有力ではないでしょうか。ふたりとも2000年生まれの19歳で特技はサッカーです。規士より年上ではありますが、演技力でカバーできる範囲内です。, 可愛らしい印象の強い濱田龍臣の新たな面も見たいですし、『ソロモンの偽証』で新人賞を獲得した板垣瑞生も納得の演技力で惹きつけてくれそうですね。, そのほか、ジャーナリストの内藤や、貴代美の母・扶美子など、現実にいそうな魅力的なキャラクターのキャストの発表が楽しみでなりません。, 小説『望み』が描く、事件関係者の家族たち。本著を読んでしまったらとても他人事ではいられません。読み終わった後も規士のこと、石川家のことを考え続けてしまいます。, 映画化にあたり堤幸彦監督は、「スリルと感情の揺れをストレートに役者の芝居で描きたい」とコメント。語らずともキャストの眼差しや佇まいから心情が伝わる、そんな繊細な映画になるのではと期待が高まります。, 映画『望み』は、2020年2月11日にクランクアップし、10月9日より全国公開予定です。, Netflixで海外配給決定の映画『37セカンズ』特報予告編が解禁!ベルリン映画祭最高賞受賞作の見どころ紹介, 第69回ベルリン国際映画祭観客賞・国際アートシアター連盟賞受賞作。 Netflixで海外配給も決定!! 2019年2月に開催されたベルリン国際映画祭のパノラマ部門の最高賞となる観客賞と国際アートシアタ …, 映画『色の街』あらすじ。現役大学生のキャスト黒澤優介と監督森平周が紡ぐ青春ショートムービー, 学生のエネルギーが映画界に新風を起こす! 2019年11月に公開予定の映画『色の街』は、早大劇団『てあとろ50′』出身の黒澤優介主演、森平周初監督作品。 早大演劇倶楽部出身の俳優・小手伸也が、物語のカ …, 4DX上映劇場情報『ボヘミアン・ラプソディ』と『刀剣乱舞 ~結びの響、始まりの音~』, 伝説のバンド『クイーン』その意気様が世界を変えた感動の物語を描く映画『ボヘミアン・ラプソディ』4DX。 そして全世界初となる2.5次元ミュージカルの4DX化という、圧巻の新次元コラボが実現したミュージ …, あなたと映画の結び目。すこしだけツウ好みな映画webマガジン「Cinemarche」 (C)Cinemarche 映画感想レビュー&考察サイト「Cinemarche(シネマルシェ)」で掲載し …, 『アイネクライネナハトムジーク』キャストの織田美緒役は恒松祐里【演技力の評価とプロフィール】, 映画『アイネクライネナハトムジーク』が2019年9月20日より全国ロードショー! 『アヒルと鴨のコインロッカー』『重力ピエロ』など数多くの作品が映像化されている大人気ベストセラー作家・伊坂幸太郎。 伊 …, 以下、赤文字・ピンク背景のエリアには小説『望み』ネタバレ・結末の記載がございます。『望み』をまだお読みになっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。, 戸沢署の警察官が昨日の電話の内容を詳しく聞くために、石川家に訪れます。男性は寺沼、女性は野田と名乗り、規士が外出した時の様子や友人関係について聞いてきました。. スポンサーリンク. 望み - ネタバレ感想 ( 75 / 100 ) ... 望み の評判. 隣人から苦情が入り、一登は仕方なくマスコミの取材を受けることに。その後、一登は通りかかった規士の同級生の飯塚杏奈(松風理咲)に話しを聞くことができました。杏奈によると、規士のケガは先輩による故意だったこと、その後その先輩は何者かに襲われて足を折られたそうです。まさか?という顔をした一登に杏奈は「石川君はそんなことしない」と言い切りました。, 一登が受けた取材の映像がテレビで流れ、顔こそ映っていませんが知っている人が見ればすぐに一登だとわかるものでした。もうひとり死んでいるらしいと雅が言い、一登も貴代美もそれぞれ様々な誹謗中傷が溢れるネットをチェックします。, 1月7日(火) 一登は戸沢病院を訪れていました。規士が借りていた本を返すためです。リハビリテーション科の青年(三浦貴大)は規士の膝のリハビリを担当し、治ってからも規士はそこに通っていました。将来はリハビリの専門家になって、自分と同じような思いをした選手の力になりたいと規士は語っていたそうです。そして、何もしなければ何もできない大人になると親父に言われたから新しい目標に向けてがんばるんだと笑顔で話していた、と。 2020年映画『望み』の原作小説 東京のベッドタウンに住み、建築デザインの仕事をしている石川一登(いしかわかずと)と校正者の妻・貴代美(きよみ)。 二人は、高一の息子・規士(ただし)と中三の娘・雅(みやび)と共に、家族四人平和に暮らしていた。 内容がわかり次第、追記いたします! 映画「望み」の原作. 映画『望み』のネタバレあらすじ結末と感想。望みの紹介:2020年日本映画。「犯人に次ぐ」「検察側の罪人」などで知られる雫井脩介。その渾身の同名ベストセラー小説を、「人魚の眠る家」「十二人の死にたい子どもたち」などで知られるヒット請負人の堤幸彦監督が映画化。 カスタマーレビューを見る. 石川家の門にはスプレーで“人殺し”などと落書きがされ、生卵もぶつけられていました。顧客からのキャンセルの電話を切ったあと、事務所に入った一登が工具箱を開けると小刀がありません。従業員によると、4日前に規士が持ち出したそうです。そこへ、ひとりつかまった、とのニュースが飛び込んできました。それは規士ではなく主犯格の少年でした。, 貴代美は、もし規士が捕まったときのために差し入れをしたいと考え買い物へでかけます。好物を食べさせてあげたい一心で買い物をして店をでると、杏奈たち女子高生が話しかけてきました。石川君は犯人じゃないって警察に言いに行こうと話してたという杏奈に、返そうとした言葉を飲み込み貴代美は立ち去ります。 映画の撮影は終わっていて、ロケ地ではエキストラも募集されていました。 2020年10月に公開予定です! 映画「望み」のネタバレ・事件の結末で規士は犯人なのか、被害者なのかをまとめます。 ネタバレがありますので、知りたくない方はご注意ください! 「いつそんな差をつけた!?」貴代美は瞬間的に反論しますが、雅は2階の自分の部屋に入ってしまいます。そこに一登がやってくると、雅は規士からもらった合格祈願のお守りを握りしめて泣いていました。一登は幼いころの規士のエピソードを思い出し、やさしいやつだと雅に話すのでした。, 貴代美には、家の外にいる記者の内藤から電話がかかってきていました。内藤は情報を教えるかわりに、結果がわかったあと貴代美に心境をインタビューさせてほしいと持ちかけてきました。規士が加害者でも被害者でも、それを貴代美がどう受け止めるのか興味があるのだといいます。貴代美はそれを承諾し、主犯格の少年は高校を中退していること、犯行に使われた車は先輩から借りたものであること、行方不明の少年たちは背格好が似ているため警察は慎重になっていることなどを聞くことができました。貴代美は内藤に、正直言って規士のことをどう思うかたずねると、彼の答えは「被害者というよりは…」「加害者」貴代美はそう口に出します。刑期はおそらく10~15年、被害者からの損害賠償は億単位になると言い、「それでも生きててほしい?」との問い貴代美はきっぱりと「生きていてほしいです」と答えるのでした。, 1月8日(水) 望み (角川文庫) created by Rinker. すると一登の携帯電話が鳴りました。一登は走り出します。, やがてふたりがたどり着いたのは、警察の遺体安置所でした。顔にかけられた白い布が取り払われると、そこには冷たくなった規士の姿がありました。 自転車に乗ろうとして、最後にみた規士の姿を思い出し貴代美は泣きました。, テレビでは、その日営まれた被害者の通夜のニュースが流れています。貴代美は料理作りに没頭しています。そんな妻を見つめる一登。, 1月9日(木) ネタバレ感想『望み』考察や評価レビュー. 雫井脩介原作のサスペンス【望み】の映画化作品。主人公役が堤真一。その妻役が石田ゆり子。2人の子供役を岡田健史、清原果耶が演じる。息子にかかった疑惑を巡り、揺れ動く家族の姿を描く。そのあらすじなどの概要を紹介する。 2021.01.11. 映画とAKB48が大好きなアンパンマン先生です。映画の感想とあらすじを結末まで書いているので、ネタバレになっています。舞台挨拶や気になった映画は細かい分析など多角的に紹介しています。またAKB48のコンサートや握手会観戦記も載せているのでお楽しみ下さい。 映画『望み』原作ネタバレ. この記事は 約7分 で読めます。 スポンサーリンク 「クローズド・ノート」「検察側の罪人」などで知られる雫井脩介の小説を原作にしたサスペンスドラマ。 幸せな生活を送っていたはずの夫婦 … その夜一登は、ケガでサッカー部をやめて以来ゴロゴロしている規士に向かって説教をします。「何もしなかったら何もできない大人になる」と。バン!とテーブルをたたいて規士は自分の部屋にこもってしまいます。, 12月19日(木) 映画『望み』の作品情報とあらすじ 『望み』のスタッフ・キャスト 【ネタバレ感想】登場人物たちの「望み」の行方 【ネタバレ考察】『望み』は『パラサイト』に似てる!? 【まとめ】「望み」のタイトルに込められた意味